昨日の夕方、無事に窯焚きが終わりました。
なんせ暑かったです。
ちょっと瘦せました。窯焚きダイエット。
窯から茶碗を引き出します。
それがこちら、
ちょっといつもと質感がちがって
いい感じになりました。
今回もいろいろな人に助けてもらいました。
窯は4日間焚き続けます。
一人ではとても無理で、いつも手伝いに来てもらってます。
(丹波と備前の陶芸家)
感謝です。
夕方終わってから、近くにある「丹波の湯」に行きました。
あ~気持ちよかった。
お風呂上りに、マッサージ機でさらに癒される~。
(寝転んでするタイプで、すごくいいんです!)
窯出しをする前が、一番ウキウキします。
ひょっとしたら、中ですごいものが焼けてるかも・・・。
と、何の根拠もなく期待するから。
出してみると・・・
ふ~ん。。
みたいになるのが多いんですがね。
窯焚き 2